【さんとうきん】個別株・小型株

YouTubeで株・投資チャンネル運営しており、50億円以下10%成長企業10選、テーマ株7選ではIOWNや半導体銘柄を取り上げています。チャンネル用法人設立予定で大きくしていきます。個人投資家30代です。運用資産6100万になりました

タグ:米国債

こんにちはさんとうきんです。今回は債券が怪しいについてやっていきたいと思います。自分は運用資産が3000万円のアラサー個人投資家で仮想通貨と株に投資しています。

詳細はYouTubeでやっているので良かったらご覧ください。


債券をポートフォリオに入れることを検討している方もいるかもしれませんが〇〇ショックの際にどのような値動きするのか確認しておくことで損失を減らせるかもしれません。結論から書くと債券は思ったよりも円建てだと利益にならないかもしれませんし、ショックに備えるなら投資先として円も機能していきそうです。

必ずもうかるとかではないですし、投資の推奨ではないので投資の判断はご自分でお願いします。

これからも株仮想通貨、お金に関して動画作っていきますので良かったらチャンネル登録お願いします。

・TLTが怪しい
まずはTLTが怪しいですけれども、まずはチャート確認していきたいと思います。

こちらは米国長期債券ETFで20年越えの長期債券に投資出来て規模も大きいので取り上げていきます。

リーマンショック前、コロナショック前にぶち上がっているように見えますが、こういったショックの際は債権が買われるのでドル建てでは急上昇しています。

ドル建てを見ると最近はアメリカの利上げで債券価格が大きく下落しており少し底打ちの気配を感じています。このままアメリカで不景気がくることで利下げとなると債券価格が上がるのでTLTも大きく上がるように感じるかもしれません。

利回りが2%ちょっとあるので利回り目的の場合は貯金しておくよりは資金効率を上げる効果もあるように感じますが、日本人でも本当にそうなのか検証していきます。

・円建てTLT
続いて円建てTLTですが、チャート確認していきたいと思います。自分達は日本人なのでドル建てでどれだけ上がっていても円建てで下がるようなら預金していれば良いので、円ベースで増えているのか確認していきたいと思います。

ショックの際は円高に一気に触れていくので気になる方も多いのではないでしょうか。残念ながらリーマンショックの2008年の9月とコロナショック2020年の3月に印をつけていますが、急落しておりイマイチヘッジとして機能している感じがしません。多くの人が再建に期待している機能としては株価急落後と逆の動きをして再建が最高値を迎えリバランスを考えているかもしれませんが期待通りの値動きではないと思われます

コロナショックでは直前までは上がり続けているので事前に仕込めていた人は利益が出ていたと思われます。しかし、リーマンショックでは値動きは大きくなくタイミングもRSIくらいでタイミングを合わせないと損失が出ていたかもしれません。

ここらへんからも必ず日本人が債権に投資すればショックで円ベースで利益が出るとは言えなそうです。ただし今回は金利が大きく上がっているので仕込みタイミングとしては損切りアリならチャンスなのかもしれません。

・円建てEDV
続いて円建てEDVですが、TLTではなくバンガード長期債券ETFで円建てチャート見ていきたいと思います。こちらも同じような感じでショック前に持っていた金額は上回りそうですがタイミングを逃すと下落しています。

ここら辺からもショック前に米国債券に投資して急落後にリバランスするという戦略は個人的にはイマイチという結論になりました。

それよりもショックに備えるならばポートフォリオに円を入れておくことが一番資金効率や再現性は良いかもしれません。株価が大底を迎えるタイミングでは債券も大きく値下がりし大底の後急上昇します。タイミング投資に自信がある方は良いでしょうが、自分としては円も保有して大底で一気に個別株にぶち込んでいきます

まとめ
いかがでしたでしょうか。運用資産が大きくなってくると債券をポートフォリオに検討しているかもしれませんが、まさかの日本円もショックでは投資先として十分に機能するかもしれません。

大きくリスクを取っている割にそこまで大きなリターンは期待できないようです。

今回はこんな感じで以上になります。

詳細はYouTubeでやっているので良かったらご覧ください。


これからも株仮想通貨、お金に関して動画作っていきますので良かったらチャンネル登録お願いします。

それでは最後までご視聴いただきありがとうございました。失礼します。

こんにちはさんとうきんです。今回は米国債金利、ビットコインの値動きについてやっていきたいと思います。

自分は運用資産が3000万円のアラサー個人投資家で仮想通貨と株に投資しております。
これからも株仮想通貨、お金に関して動画作っていきますので良かったらチャンネル登録お願いします。

詳細はYouTubeでやっているので良かったらご覧ください。


・米国債金利
まずは米国債金利についてですが、こちらは米国10年債から3か月金利を引いたチャートでマイナスになると逆イールドと呼ばれています。また灰色部分が景気後退で、未だに底を掘り続けていてこいつが現れるとかなりの確率で株価が下げるといわれています。

特に注意したいのが過去4回マイナスからプラスに戻った後に、灰色の部分になっていることが分かります。今のところまだマイナス圏ですし、マイナスも深堀している最中なので景気後退はもう少し時間がかかりそうです。灰色の部分では株価は大底になるのでここにも到達していない今は始まりに過ぎないかもしれません。

ではこの逆イールドがプラスになるにはどうなればいいか考えていきたいのですが、結論から言うと10年から3か月を引くので3か月が小さくなるとこいつがプラスになって景気後退直前という状態になりますので確認していきたいと思います。

・米国債3か月金利
続いて米国債3か月金利ですがこちらがチャートですが、現在はゴリゴリ上がっていてこいつが上がると10年-3か月はマイナスになってしまいます。つまりこいつが下がると先ほどの10年から3か月はプラスになりリセッションになりそうです。

コロナショック前も天井を打ち逆イールドが解消して景気後退、コロナになりましたので今回もまずはこいつが天井を打つ必要があります。

しかし、今月も0.25%利上げが予想されていますしもう少しかかるかもしれませんが今までのペースからは鈍化しつつあります。

ここで利上げ停止や利下げの局面が来るといっきにこいつも下がってくるのですが過去のパターンでは逆イールドの段階でも株価が高値更新しているときもあり乱高下しそうです。

今も株価が強くなりつつあり、新日鉄などが上げていますが不吉な前兆かもしれません。


・ビットコインの値動き
続いてこちらはビットコインUSD週足チャートで75周、200周移動平均、RSI表示しています。

株価の反発に合わせてビットコインも上昇してきていますが200週移動平均に近づいてきました。ここまで連続陽線となると今まで蓄積されたエネルギーは結構ありそうなので30000ドルや40000ドルも見えてくるかもしれません。

週足RSIも80程度までは良く気がしますしとりあえず丸一か月は放置でよさそうですが、先ほどの逆イールドは頭の片隅に入れておきたいところです。

今回想定しているのはコロナショック的なパターンで前回のベアトレンドではコロナショックが最安値ではなく2019年が最安値でした。コロナショックでは底割れせずに急回復していったように今回も迅速な金融緩和で16000ドルを割らないかもしれません

今回仕込み損ねた方は次に来るクラッシュを狙いにいくのもいいかもしれまえんが、なかなか乗れないと買い急ぎたくなるので難しいところではありそうです。

去年の秋ごろから過去の動画で買い転換になっていましたがタイミングとしては悪くないところで仕込めました。

もしかしたら次のクラッシュでも買いますかもしれませんが、損切りはせずに次のバブルで1BTC1500万円までホールドしていきます。

まとめ
いかがでしたでしょうか。やっぱり今回も大底で仕込めた人はあまり多くなさそうなのでタイミングをピッタリ合わせて投資するというのは困難ですし何かしら指標を見て機械的に買っていかないと心理的に抵抗が大きすぎていつまでも大勝することができないかもしれません。

かといっておいていかれた分レバレッジ3倍などで取り返そうとすると今回のクラッシュでロスカットになるのではないかと思うので現物が最強だと改めて感じます。

今回は以上となります。

詳細はYouTubeでやっているので良かったらご覧ください。


これからも株仮想通貨、お金に関して動画作っていきますので良かったらチャンネル登録お願いします。

それでは最後までご視聴いただきありがとうございました。失礼します。

こんにちは。さんとうきんです!
半年以上前にビットコインなどの値上がりを予想してポートフォリオにビットコインを入れていない人たちという動画をYouTubeで公開しておりました(*´ω`)
→YouTubeで動画を見る

これで指摘しているように国債や社債の金利が大きく下がっていて年金ファンドでは米国債に投資しているので今後運用難にぶち当たる可能性があります。

株式も大統領選挙によっては増税により企業に恩恵がある時代とも言い切れなくなりつつあります・・
低金利になればなるほど株や国債で運用利益を出すのが難しいのでビットコインや金などのコモディティに資金が入る可能性があります(;^ω^)

金はビットコイン、銀はイーサリアムにチャートパターンも似ていますね。。。
デジタルワールドに仮想通貨は必須で、まだまだこの流れは始まったばかりです。
不安であれば仮想通貨企業に株式投資でも面白いと思います。コインは法的に配当があるわけでもないので少し不安ですからね。

こうして少しずつ、ポートフォリオに入れる気がなかった人も押し出される形でビットコインをポートフォリオに加えざる追えない時代が来ると考えます。長期金利には注目かもしれません。

自分は数年前からビットコインや仮想通貨の可能性に注目していてブログでまとめたり、これからはYouTubeで動画を作っていきたいと思います!

→YouTubeで動画を見る

こんにちは。さんとうきんです!
今日は米国債とゴールドについて書いていきたいと思います。

まずは日本からですが、日本の米国債の保有残高は世界一位で多すぎる気がします(;^ω^)
中央銀行も金の保有量が経済規模に対して少なすぎるのが気になります。。。
何か戦略があるならば良いですけどそこらへんが分かりません(;^ω^)

次に中国ですが、米国債の保有残高が多くて世界二位で金の保有量もそこまで多くないですね。それでも日本の3倍近い残高を持っていますが。。。

YouTubeでもこの内容を取り上げているのでご覧ください。
→ロシアが金(GOLD)をGOLDドルコストで買っている?

最後に気になるのは、ロシアです。ロシアは2017年から2020年にかけて米国債の残高を9割減らしています(笑)
一方で金の保有量を最近増やしてきています。去年より約5%程度多く保有していて毎月0.5%のペースで増えています。最近出てきた中国が保有する米国債を無価値にする噂などから要警戒していきたいと思います。

この戦略の違いが今後どのようになるのか観察していきます

【YouTubeはこちら】
【副業の始め方】
【YouTube 副業で月3万円稼げました】

こんにちは。さんとうきんです!
マイナス金利の債券が1200兆円あるらしいです(笑)
金利が下がり続けたり中央銀行が買ってくれる場合はこれでも儲かるらしいです。

しかーし。大企業はリスクをとれないでしょうが小規模の機関投資家はこんなんでは魅力ないんじゃないですかね?

ここでビットコインが値上がりしてくるとところてんのように押し出されてきそうです。例えが他にないのでところてんにしました(汗

こちらの動画で紹介したように、機関投資家が仮想通貨を購入できるような基盤づくりが整備されつつあります。

良く言われる変動は時価総額が小さいだけだと思うんですが誰も指摘していないのが不思議です。。。
少しづつ変わってきましたね(*´ω`)

↑このページのトップヘ