【さんとうきん】個別株・小型株

YouTubeで株・投資チャンネル運営しており、50億円以下10%成長企業10選、テーマ株7選ではIOWNや半導体銘柄を取り上げています。チャンネル用法人設立予定で大きくしていきます。個人投資家30代です。運用資産6100万になりました



●こんにちはさんとうきんです。今週は決算非常に多いので昨日の決算見ていきたいと思います。

簡単に自己紹介すると運用資産が6300万円で現在はインデックス、個別株、ビットコインに2000万円ずつ投資しているアラサー個人投資家です。毎週小型株1本、テーマ株1本、決算短信1本動画上げており、今後このチャンネル法人化するのでいいねやチャンネル登録してもらえるとさらに経費をかけて情報の質を上げていきたいと思います。

5/13 461件から41件に絞っています。売上10%、営業利益20%成長企業が基準です。


いかがでしたでしょうか。かなりの分量ありましたがすぐに決算を確認することで株の期待値上げることが出来るかもしれません。今回は以上になります。毎週小型株1本、テーマ株1本、決算短信1本動画上げており、不定期で気になるテーマやビットコイン、GOLD、インフレなども取り上げています。今後このチャンネル法人化するのでいいねやチャンネル登録してもらえるとさらに経費をかけて情報の質を上げていきたいと思います。

それでは最後までご視聴いただきありがとうございます。失礼します。

●こんにちはさんとうきんです。今回は0510今すぐチェック!半導体 ウェハ産業で爆発的成長が期待される7銘柄についてやっていきたいと思います。



今後も半導体関連見たいと思った方ぜひいいねやチャンネル登録してもらえると優先順位高くしていきたいと思います。

自分は運用資産資産6300万円のアラサー個人投資家でインデックス投資、ビットコイン、個別株に投資しています。動画詳細欄に各銘柄へのリンクありますがウエハの解説を序盤にしているので是非そちらご覧ください。

●・【ウエハ製造工程】
ウエハ製造工程ですがこちらはSUMCOからの引用でまずは硅石から金属シリコンにします。硅石は公園の石で見たことあるような石で結びついている成分で色などは変わるようです。金属ケイ素はアルミホイルを丸めて叩いていって石のような形に成形したような見た目で硅石から酸素を取るのに電力が必要なので電気代の安い地域で作られ、半導体向けは多結晶シリコン、金属シリコンなどで輸入されています。

一般的な単結晶インゴットですが多結晶シリコンを溶かして種結晶を入れるとその下に単結晶シリコンが広がっていきます。引き上げるスピードを遅くしたり、ルツボと呼ばれる過熱している入れ物の電力を上げることでインゴットが大きくなるようでこういったものを制御してインゴットの真ん中部分、直胴といいますがここの太さを一定に保つため精密な制御が必要です。ここで出来たインゴットを切断して研磨、洗浄などするとウエハになります。

●・【AIサーバー用ウエハ需要急増】
続いてSUMCOにウエハ需要が急増するという資料ありましたので引用します。こちらはAIサーバーの構成ですがCPUがありGPUとHBMセットが複数個ありAIサーバーになっています。HBMは8個のDRAMが積層され一つのHBMになっていて大量にシリコンを使うようです。AIサーバー1台で300mmウエハを1.8枚使用するということで需要が急増します。

HBMの構造については依然このような動画作っているのでこちらの動画終了後良かったら動画詳細欄からご覧ください。

上は需要ですがAIサーバー用は年率26%と急成長していきます。最近の生成AIブーム織り込まれているか不明なので場合によってはこれ以上に盛り上がると感じている個人投資家もいるかもしれません。

●・【SIC製造工程】
こちらはSIC単結晶を作る際の昇華法の引用ですが図1昇華法原理図のようにSIC粉末状の原料を下に置きルツボで加熱すると粉末状の固体から気体に変わりこれを昇華といいます。昇華すると種結晶に当たり単結晶が成長していきます。ルツボには温度勾配が付けられており下が熱く上は冷えていて昇華した気体が冷えて固体に戻るようになっています。この実験では1h当たり数ミリの成長速度ということで思ったより遅いです。

SICに関してはSICウエハメーカー、エピウエハメーカー、デバイスメーカーに分かれていてウルフスピードは一貫生産、ロームはグループ会社から供給されているのでほぼ一貫生産、レゾナックはSIC基板、エピウエハ製造、などしています。三菱電機や富士電機もSICメーカーとしてニュースに出てきますがデバイスメーカーです。

・【4063 信越化学工業】
●続いて証券コード4063信越化学工業ですがまずはチャート確認したいと思います。青25週、オレンジ75週表示しています。株価急騰していますが移動平均からは離れていて飛び乗るのが怖いと感じている個人投資家もいるかもしれません。

●基本情報です。5/7現在 株価5903円 時価総額11兆8159億8600万円 売買代金563億円PER23.07倍 PBR 2.77倍 利回り1.69% ROE 19.7% で株価急騰していますがそこまで割高感ないと感じている個人投資家もいるかもしれません。

●業務内容はシリコン製品、塩ビ・化成品、半導体シリコン、機能性化学品、電子・機能材料などがあります。これらの製品は産業用途はもちろん、日常生活にも広く利用されています。シリコン製品はウエハ以外にもシーリング材、粘着剤、レジンなど様々なシリコン製品製造しており株価急騰していますがウエハ需要のみで上がっているというわけでは無さそうです。

●業績です。2024年3月期、売上高前年同期比-14.0%減の2兆4149億3700万円、営業利益前年同期比29.8%減の7010億3800万円で大きく減収減益になっているようです。

●セグメント別ですが電子材料は売上そこまで減少していません。営業利益もほかのセグメントと比較すると減少幅は小さいです。今後も半導体関連見たいと思った方ぜひいいねやチャンネル登録してもらえると嬉しいです。

●配当金ですが増配続いていましたが今期は横ばいです。配当性向は30%程度で利益が増えれば増配してくれると感じている個人投資家もいるかもしれません。

・【3436 SUMCO】
●続いて証券コード3436 SUMCOですがまずはチャート確認したいと思います。青25週、オレンジ75週表示しています。75週にはサポートされていますがイマイチ大きな上昇とは感じていない個人投資家もいるかもしれません。

●基本情報です。5/7現在 株価2408円 時価総額8432億2200万円 売買代金124億円 PER17.56倍 PBR 1.47倍 利回り1.70% ROE 11.6%でROEはそこまで高くないと感じている個人投資家もいるかもしれません。

●業務内容はシリコンウエハーを製造する企業です。同社は特に半導体用のシリコンウエハーの大手メーカーとして知られており、世界市場でも首位級の地位を持っています。SUMCOは300mm、200mm、150mm、125mm、100mmなど、さまざまなサイズのウエハーを提供しており、ロジック、DRAM、NANDフラッシュメモリ用の製品があります。これらの製品は、高度な半導体技術の基盤となっており、グローバルな半導体産業で広く利用されています。

●業績です。2023年12月期、売上高前年同期比-3.4%減の4259億4100万円、営業利益前年同期比33.4%減の730億800万円で営業利益の減少幅大きいです。また来期予想も営業利益率5%程度と過去と比較するとかなり低い利益率と感じている個人投資家もいるかもしれません。

●ウエハの市況環境こちらです。数量は低調ですが今後の見通しで生成AI向けの半導体需要が回復するようですがウエハは顧客が在庫を多く抱えているようで購入量の回復までには今年の後半まで時間がかかるということです。

●株主還元ですが配当金は変動しています。配当性向30%程度がきっちり守られているようです。自社株買いもしている年ありますがここ数年はされていません。

・【4043トクヤマ】
●続いて証券コード4043トクヤマですがまずはチャート確認したいと思います。青25週、オレンジ75週表示しています。上昇トレンドというよりレンジ相場がほとんどなので今回も警戒している個人投資家もいるかもしれません。

●基本情報です。5/7現在 株価3156円 時価総額2275億円 売買代金18億円 PER9.08倍 PBR 0.91 利回り3.17% ROE 4.1%でPERは10倍以下ですがROEも低すぎると感じている個人投資家もいるかもしれません。

●業務内容は半導体用のシリコンウエハや化成品、苛性ソーダ、セメント、ファインケミカルなどがあります。また、半導体シリコンの製造では世界的にも大手の一角を占めています。特に、塩化ビニルモノマー、塩化ビニル樹脂の製造や、苛性ソーダの市場での競争力も高く、原燃料コストの上昇に対応する価格転嫁や製造コストの管理に努めています。半導体ウエハ関連だと多結晶シリコンを製造しており半導体関連や太陽光関連に供給しているようです。

●業績です。2024年3月期、売上高前年同期比2.8%減の3419億9000万円、営業利益前年同期比78.8%増の256億3700万円で営業利益急上昇しており来期には営業利益率10%近くになる見込みです。

●セグメント別ですが電子先端材料は多結晶シリコンが市場低迷で販売数量減少しました。利益率低めです。歯科器材や医療診断システムなどのライフサイエンス事業は利益率20%程度と非常に高収益のようです。

●中期経営計画ですが2025年度に売上4000億円、営業利益450億円目標ですが来期の伸びを見ると少し厳しいと感じている個人投資家もいるかもしれません。

●株主還元ですがここ最近は増配傾向で配当性向はバラツキがあり何とも言えませんが増益で増配出来るようになってきたのかもしれません。

・【3445 RS technologies】
●続いて証券コード3445 RS technologiesですがまずはチャート確認したいと思います。青25週、オレンジ75週表示しています。上昇トレンド続いていましたが最近はレンジ相場で観察している個人投資家もいるかもしれません。

●基本情報です。5/7現在 株価3220円 時価総額848億円 売買代金2億3758万円 PER11.17倍 PBR 1.51倍 利回り0.93% ROE15.0%でPER低めと感じている個人投資家もいるかもしれません。

●業務内容は半導体製造装置向けのテスト用ウエハ再生加工を主な事業としています。中国では新品の生産も行っており、その海外売上の比率が大きいです。また、太陽光発電関連事業や半導体材料およびパーツの販売など、多角的な事業展開を行っています。同社は、電子材料や電子機器部品の製造、加工、再生、販売も手がけており、中古半導体設備の買取及び販売事業も行っています。あまり聞いたことかもしれませんが、使用済みのシリコンウエハを再処理し、新たにテストや製造プロセスで再利用することを意味します。この再生プロセスにより、ウエハの効率的な利用が可能となり、コスト削減や資源の有効活用に寄与しています。再生ウエハは品質が保たれている限り、新品同様に半導体の製造プロセスに利用することができ、環境負荷の軽減にも繋がります

●業績です。2023年12月期 、売上高前年同期比4.1%増の518億9300万円、営業利益前年同期比-8.6%減の118億9400万円で営業利益率かなり高いと感じている個人投資家もいるかもしれません。

●セグメント別ですがウエハ再生事業は売上204億円に対してセグメント利益81億円で40%は見たことない利益率です。プライムシリコンウエハ製造販売事業は大きく減少しているのでSUMCOと似たような理由かもしれないと感じている個人投資家もいるかもしれません。

・【WOLF ウルフスピード】
●続いてティッカーシボルWOLF ウルフスピードですがまずはチャート確認したいと思います。青25週、オレンジ75週表示しています。長い間下落トレンド続いており手を出しにくいと感じている個人投資家もいるかもしれません。

●基本情報です。5/6現在 株価25.94ドル 時価総額32億6467万ドル 売買代金1億5万ドルPER赤字 PBR 2.00倍 利回り0% ROE赤字でPBRはだいぶ落ち着いてきたと感じている個人投資家もいるかもしれません。

●業務内容はシリコンカーバイドおよびガリウム窒化物(GaN)技術に焦点を当てています。これらの材料は、電力と無線周波数アプリケーションに使用される製品の製造に不可欠であり、電気自動車、サーバー用電源、太陽光インバーター、通信インフラなどに利用されています。Wolfspeedは、シリコンカーバイド・ショットキーダイオード、MOSFET、パワーモジュール、およびGaNベースのダイやトランジスタなどのRFデバイスを提供しています。

●業績です。2024年6月期第三四半期、売上高6億650万ドル、営業損失-2億9940万ドルで営業損失大きく拡大しているのが気になる個人投資家もいるかもしれません

●セグメント別ですがSICとGaNの素材製品大きく伸びておりウエハ需要はありそうですが回収段階ではないので利益率はあまり良くないと予想している個人投資家もいるかもしれません

・【6963 ローム】
●続いて証券コード6963 ロームですがまずはチャート確認したいと思います。青25週、オレンジ75週表示しています。急落したように見えますが75週でサポートされており過去は買い場になっていると感じている個人投資家もいるかもしれません。

●基本情報です。5/7現在 株価2227.5円 時価総額9177億3000万円 売買代金115億円 PER18.08倍 PBR 0.92倍 利回り2.24% ROE9.2%で人気株な気がしましたがPBRは1倍割れでそこまで人気ではないと感じている個人投資家もいるかもしれません。

●業務内容は半導体デバイス、トランジスタ、ダイオード、レジスター、コンデンサ、ディスプレイモジュールなどの電子部品の製造および販売を行っています。また、シリコンカーバイド(SiC)パワーデバイスの生産能力を強化しているようで、(SiC)ウエハを製造しています。ロームグループの一員であるSiCrystal GmbHは、SiCウエハの製造に長年従事しており、特に150mmのSiCウエハを欧州の半導体メーカーSTマイクロエレクトロニクスに供給する契約を結んでいるようです。

●業績です。2024年3月期第三四半期、売上高前年同期比-9.0%減の3551億2600万円、営業利益前年同期比-46.1%減の406億4900万円で営業利益大きく減少していますが進捗は早いと感じている個人投資家もいるかもしれません。

●セグメント別ですがLSIはセグメント利益半減しています。半導体素子も利益半減しています。モジュールセグメントも利益半減しており複数のセグメントありますがどれも景気の影響大きく受けると感じている個人投資家もいるかもしれません。

・【4004レゾナックHD】
●続いて証券コード4004レゾナックHDですがまずはチャート確認したいと思います。青25週、オレンジ75週表示しています。W底で急騰しているようにも見えますが5000円は長い間超えれずに警戒している個人投資家もいるかもしれません。

●基本情報です。5/7現在 株価3529円 時価総額6525億円 売買代金66億5011万円PER25.57倍 PBR 1.16倍 利回り1.84% ROE 赤字で2023年12月期は赤字なのでROE出ていませんが今期は復活する予定です。

●業務内容は電炉用黒鉛電極の製造で業界首位を占めています。また、日立化成を買収したことにより、半導体材料や自動車部品の分野にも力を入れています。特にレゾナックはSiCのエピタキシャルウエハの製造を行っています。6インチのSiC単結晶ウエハの量産を開始しており、これはSiCベースのパワー半導体に使用されます。さらに、レゾナックは埼玉県秩父市に4インチや6インチなどのエピタキシャルウエハの生産ラインを持ち、次世代技術の迅速な開発とタイムリーな実装を進めています。このエピタキシャルウエハとは、SiCの基板ウエハに対して、さらに薄いSiCの層をエピタキシャル(結晶成長)方法で成長させたものです。この追加される層は、デバイスの性能を向上させるために特定の特性を有しています。エピタキシャル層は、半導体デバイスの性能に直接影響を与えるため、その品質が非常に重要視されます。

●業績です。2023年12月期、売上高前年同期比-7.5%減の1兆2888億6900万円、営業曽損失-37億6400万円で赤字になってしまっています。

●セグメント別ですが半導体・電子材料セグメントは営業利益赤字になっていますが、SICエピウエハは増収のようです。モビリティセグメントは黒字化していますが利益率は低いです。イノベーションセグメントは利益率悪くないです。ケミカルセグメント一番大きいですが減収減益です。



●・最後に
いかがでしたでしょうか。AIサーバーでウエハ需要今後も増えると予想されているので期待している個人投資家もいるかもしれません。

今回は以上になります。半導体ウエハだけでもかなりの分量になってしまい半導体は奥が深いです。今までに米国株半導体、HBMやパワー半導体、半導体純水、プローブカード、テスタ銘柄取り上げてきていたので今後も継続して半導体少しでも銘柄知りたいと思った方いいねチャンネル登録お願いします。

それでは最後までご視聴いただきありがとうございました。失礼します

●こんにちはさんとうきんです。今回は0506 第十二弾 【急成長必至!】時価総額50億円以下の10%成長企業10選 - 一瞬で見抜く投資術!についてやっていきたいと思います。



今後このチャンネルは今後このチャンネル法人化するのでいいねやチャンネル登録してもらえるとさらに経費をかけて情報の質を上げていきたいと思います。今回も時価総額50億円以下、営業利益10%成長企業から将来のテンバガー探していきたいと思います。気になる銘柄は3社ありました。動画詳細欄に各銘柄へのリンクあるのでご利用ください。

・【4657 環境管理センター】
●証券コード4657環境管理センターですがまずはチャート確認したいと思います。青25週移動平均、オレンジ75週移動平均表示しています。乱高下しており業績の裏付けがないと手を出しにくい個人投資家もいるかもしれません

●基本情報です。5/2現在 株価499円 売買代金845万円 時価総額23億円 PER19.64倍 PBR 1.01倍 利回り1.00% ROE 赤字で一時的に赤字になったようですが来期などは黒字になるということで期待している個人投資家もいるかもしれません。

●業務内容は環境計量証明コンサルティング業務を行っています。この会社は、水質汚濁、大気汚染、土壌汚染、産業廃棄物の処理、騒音、振動、悪臭、ダイオキシンなどの一般分析から超微量化学物質まで、幅広い環境調査・測定・分析サービスを提供しています。現場主義をコンセプトに、具体的な環境問題に対応しています。SDGSで環境には年々厳しくなっていると思うので追い風な気もします。

●業績です。売上順調に増加しておりますが営業利益減少しています。理由を探ることで初動を掴めると感じている個人投資家もいるかもしれません。

・【4735京進】
●証券コード4735京進ですがまずはチャート確認したいと思います。青25週移動平均、オレンジ75週移動平均表示しています。25週移動平均に抑えられながら下落しており注目している個人投資家もいるかもしれません。

●基本情報です。5/2現在 株価363円 売買代金127万円 時価総額30億円 PER14.13倍 PBR 0.74倍 利回り2.13% ROE 赤字でPBR低めですが配当もそこそこあり黒字になるなら気になっている個人投資家もいるかもしれません。

●業務内容は学習塾の運営、教育関連の出版、通信教育サービス、およびそれに付随するサポートサービスなどを行っています。また、京進は日本国内において幅広い年齢層の学生を対象とした教育プログラムを提供し、学習支援のほか、キャリア教育や受験対策サービスも手掛けているようです。一般的な塾の授業から個別指導、オンライン教育プラットフォームの運営に至るまで多岐にわたります学習塾も人口減少の中学生だけだと厳しいですし競合は増加している感じがします。

●業績です。売上順調に増えており営業利益も減少傾向でしたが復活しています。ここから更新し続けるのか観察している個人投資家もいるかもしれません。

・【4673川崎地質】
●証券コード4673川崎地質ですがまずはチャート確認したいと思います。青25週移動平均、オレンジ75週移動平均表示しています。変動大きめでエントリータイミング難しそうです。

●基本情報です。5/2現在 株価2800円 売買代金 308万円 時価総額29億円 PER9.04倍 PBR 0.57倍 利回り1.79% ROE 3.7%で割安と感じている個人投資家もいるかもしれません。

●業務内容は海上ボーリング調査などの海洋土木の分野のみならず、資源探査や活断層調査にいたる多種多様な分野の最新調査技術を提供しています。洋上風力発電施設の地盤調査では、広大な海域において、効率的かつ精度よく地盤物性を得る必要がありますが、海域地盤調査に関する高度な自社技術の組み合わせにより洋上風力発電施設の地盤調査に最適なソリューションを提供します。他にも路面下の空洞や埋設物を探査(深度3m以上)する、牽引式空洞探査車や、鉄筋コンクリート背面の空洞を非破壊で探査するシステム、地すべりなどの斜面変動に対するモニタリングシステムでなどもありインフラの老朽化していく日本で需要は今後も増えると感じている個人投資家もいるかもしれません。

●業績です。売上増加していますが営業利益は変動激しいです。分野によって利益率が大きく変わるのが原因だと感じている個人投資家もいるかもしれません。

・【4664 RSC】
●証券コード4664 RSCですがまずはチャート確認したいと思います。青25週移動平均、オレンジ75週移動平均表示しています。変動激しめですが下値が固まってきたと感じている個人投資家もいるかもしれません。

●基本情報です。5/2現在 株価673円 売買代金 336万円 時価総額 19億円 PER8.67倍 PBR 0.97倍 利回り2.97% ROE 7.0%で配当3%近くかなり高配当で割高感もあまりないと感じている個人投資家もいるかもしれません。

●業務内容は警備保障、ビルメンテナンス、受付、設備管理、清掃サービスを提供する日本の会社です。また、人材派遣サービスも行っているようです。警備と施設管理を組み合わせた総合管理サービスを強みとしており、これにより顧客の安全と施設の運営効率を向上させています。

●業績です。売上横ばいですが営業利益は安定してきています。成長さえできれば株価に反映されると感じている個人投資家もいるかもしれません。

・【4705 クリップコーポ】
●証券コード4705 クリップコーポですがまずはチャート確認したいと思います。青25週移動平均、オレンジ75週移動平均表示しています。持合いが収縮してきており観察している個人投資家もいるかもしれません。

●基本情報です。5/2現在 株価877円 売買代金 61万円 時価総額39億円 PER19.42倍 PBR 0.65倍 利回り5.13% ROE 2.1%で利回り5%越でなかなか見ない高さです。業績さえ安定しているなら高配当銘柄として買いたい個人投資家もいるかもしれません。

●業務内容ですが教育関連のサービスを提供している企業です。特に、小中学生向けの個別指導塾と幼少期のサッカー教室を運営しており、これらが同社の主要事業となっています。教育とスポーツの分野でのサービスを通じて、子供たちの学習支援と体育活動を提供しています

●業績です。売上減少しており営業利益はここ数年横ばいです。以前は営業利益率20%程度あったようですが、子供で稼ぐことに対して厳しい人も多そうなのであまり利益あげにくい業種な感じはします。

・【4616 川上塗料】
●証券コード4616川上塗料ですがまずはチャート確認したいと思います。青25週移動平均、オレンジ75週移動平均表示しています。値動き小さくなってきており業績さえ付いてきていれば買いたいと感じている個人投資家もいるかもしれません。

●基本情報です。5/2現在 株価1700円 売買代金 102万円 時価総額17億円 PER7.69倍 PBR 0.54利回り1.76% ROE 7.0%でかなり小型株で割安と感じている個人投資家もいるかもしれません。

●業務内容は、塗料の製造と販売を行っています。この会社は、さまざまな種類の塗料を提供し、建築や自動車産業、その他商業的用途に製品を供給しています。川上塗料は特に、高品質な塗料ソリューションの提供に焦点を当て、革新的な製品開発にも注力していることで知られているようです。

●業績です。売上、営業利益減少傾向で営業利益は赤字の年もあるようです。

・【4707 キタック】
●証券コード4707キタックですがまずはチャート確認したいと思います。青25週移動平均、オレンジ75週移動平均表示しています。長い間株価はあまり変わらずに機会損失と感じている個人投資家もいるかもしれません。

●基本情報です。5/2現在 株価427円 売買代金296万円 時価総額25億円 PER16.27倍 PBR 0.78倍 利回り1.17% ROE 5.9%でROE低めと感じている個人投資家もいるかもしれません。

●業務内容は新潟地盤の建設コンサルタント業を主な事業としています。特に、地質調査、土木設計、環境調査、防災関連のサービスを提供しています。また、不動産事業にも取り組んでおり、その業務は主に新潟地域を中心に展開されています。これらのサービスは、建設プロジェクトの初期段階の調査や計画から、防災対策の提案、環境評価まで幅広くカバーしているようです。

●業績です。売上少しずつ増加しているように見えます。しかし営業利益が近年は大きく減少しており元に戻るのか気になっている個人投資家もいるかもしれません。

・【4766 ピーエイ】
●証券コード4766 ピーエイですがまずはチャート確認したいと思います。青25週移動平均、オレンジ75週移動平均表示しています。急騰しており過去のパターンだと急落しているので警戒している個人投資家もいるかもしれません。

●基本情報です。5/2現在 株価330円 売買代金 152万円 時価総額37億円 PER39.43倍 PBR 8.97倍 利回り0% ROE 12.1%でかなり個人投資家に評価されていると感じている個人投資家もいるかもしれません。

●業務内容は東日本を中心に活動する企業で、無料求人情報誌の発行やモバイル求人サイトの運営を行っています。また、保育園運営や人材派遣サービスも提供しており、地域活性化や雇用創出にも力を入れています。これらの事業を通じて、地域社会のサポートと発展に貢献している点が特徴です。

●業績です。売上減少傾向で営業利益は大きな赤字も出ている年もあります。求人情報誌はWEB求人サイト無くなることはないですが紙媒体は減少傾向ですし、WEB関連は競合が入りやすい環境が出来てきているので価格競争になりやすいと感じている個人投資家もいるかもしれません。

・【4736 日本ラッド】
●証券コード4736日本ラッドですがまずはチャート確認したいと思います。青25週移動平均、オレンジ75週移動平均表示しています。なぜか株価急騰していて気になっている個人投資家もいるかもしれません。

●基本情報です。5/2現在 株価969円 売買代金2426万円 時価総額51億円 PER16.64倍 PBR 1.81倍 利回り1.03% ROE 5.5%でROEの割にPBR高めと感じている個人投資家もいるかもしれません。

●業務内容は主に2つあります。エンタープライズソリューション事業では、企業向けにITソリューションを提供しています。具体的には、システムの導入からサポートまでを一手に担い、企業のITインフラを構築・最適化するためのサービスを提供しています。これには、自社でサーバー、ストレージ、ネットワーク機器などを設置するシステムの構築から、クラウドベースのソリューションの導入支援までが含まれます。IoT事業では、さまざまな業界でのIoT技術の導入と統合をサポートしています。具体的には、センサーやデバイスから得られるデータを活用して、効率的な運用管理や新たなサービスの開発を促進するソリューションを提供しています。

●業績です。売上横ばいで営業利益は赤字になったりしており投資しにくいと感じている個人投資家もいるかもしれません。

・【4650 SDエンターテイメント】
●証券コード4650 SDエンターテイメントですがまずはチャート確認したいと思います。青25週移動平均、オレンジ75週移動平均表示しています。25週移動平均を超えてきているようにも見えます。

●基本情報です。5/2現在 株価296円 売買代金 627万円 時価総額26億円 PER22.65倍 PBR 1.95倍 利回り0% ROE 赤字で割高だと感じている個人投資家もいるかもしれません。

●業務内容はウェルネス事業(特にフィットネスクラブの運営)、保育事業、介護事業、オンラインクレーンゲーム事業、スクール事業(ダンスやピラティスなど)、さらにカフェやEC(電子商取引)事業も行っています。こちらもRIZAPグループのようです。

●業績です。売上減少しており営業利益も赤字になっている年もあり投資しにくいと感じている個人投資家もいるかもしれません。



●・最後に
いかがでしたでしょうか。毎回動画見てくれている方は手を出してはいけなそうな企業が分かってきたかもしれません。

今回は以上になります。今後このチャンネル法人化するのでいいねやチャンネル登録してもらえるとさらに経費をかけて情報の質を上げていきたいと思いますので是非お願いします。

それでは最後までご視聴いただきありがとうございました。失礼します。

↑このページのトップヘ