こんにちは。さんとうきんです!
今日は経済産業省から公表されている潜在成長率の考え方を元に話していきます。YouTubeでも似たような内容で動画を作っているので動画が良い方はこちらから
→YouTubeを見る
潜在成長率は三つから出来ていて、労働力、設備、生産性で労働力だけはどうしようもできないですね。女性や高齢者の就労率を上げようとしているのは、たぶん潜在成長率を上げようとしているんだと思います。意外とここはデータに基づいた戦略なんですね(;^ω^)
インドは労働力がまだまだ伸びます。昔の中国に近いんでしょうね。ここ10年は株価もダウ並みに上げていてこれからも同じような感じが続きます。多分アメリカは少しづつ失速して、今までは年率7%と言われていましたが、人口の伸びが落ちていくのでキツそうです。
インドネシアも伸びるようですね。人口が伸びる国をポートフォリオに入れないと厳しいですね。日本オンリーはちょっと。でも日本に暮らすならある程度円での配当も欲しいので高配当銘柄は買います(笑)
外食も買いたいけど買いにくいですね。インドについてはこちらの動画をどうぞ
→潜在成長率からみる長期投資で伸びる国
今日は経済産業省から公表されている潜在成長率の考え方を元に話していきます。YouTubeでも似たような内容で動画を作っているので動画が良い方はこちらから
→YouTubeを見る
潜在成長率は三つから出来ていて、労働力、設備、生産性で労働力だけはどうしようもできないですね。女性や高齢者の就労率を上げようとしているのは、たぶん潜在成長率を上げようとしているんだと思います。意外とここはデータに基づいた戦略なんですね(;^ω^)
インドは労働力がまだまだ伸びます。昔の中国に近いんでしょうね。ここ10年は株価もダウ並みに上げていてこれからも同じような感じが続きます。多分アメリカは少しづつ失速して、今までは年率7%と言われていましたが、人口の伸びが落ちていくのでキツそうです。
インドネシアも伸びるようですね。人口が伸びる国をポートフォリオに入れないと厳しいですね。日本オンリーはちょっと。でも日本に暮らすならある程度円での配当も欲しいので高配当銘柄は買います(笑)
外食も買いたいけど買いにくいですね。インドについてはこちらの動画をどうぞ
→潜在成長率からみる長期投資で伸びる国