こんにちは。さんとうきんです!
今回はインフレについて書いていきたいと思います
かなーり昔にも金の歴史や通貨の歴史を通してインフレについて記事を書いていると思います
1年以内に3,4%とかハイパーインフレとかは想定していないですが少しずつ準備中です(;^ω^)
物価指数も0.6%上昇ですが、通信料金の値下がりがなければ2%程度見たいです・・
周りの人に聞いても日本は人口が減るからインフレには絶対ならないと思ってる人がたくさんいます
自分の周りでもインフレについて考えている人はいません
そこが盲点なんじゃないかなと思います
こういう場合は絶対ないと思う事が起こると気持ち的にパニックになります。暴落やバブルの株価と同じです。そうなると値上がりを考慮して3年使っていたものを2年とか早く買い替えるようになります
生涯で買うものの量が増える=資金需要が増えるので金利が上がります
金利が上がると、さらに買うといった感じですね・・
でもあまり価格が上がりすぎると不景気になり一旦インフレが落ち着きます
今回もまだ上がり基調ですがどこかでピークを打ってインフレが終わったように見える期間が出てくると思います
それが近い気がするので警戒中です
数年できそうな
今回はインフレについて書いていきたいと思います
かなーり昔にも金の歴史や通貨の歴史を通してインフレについて記事を書いていると思います
1年以内に3,4%とかハイパーインフレとかは想定していないですが少しずつ準備中です(;^ω^)
物価指数も0.6%上昇ですが、通信料金の値下がりがなければ2%程度見たいです・・
周りの人に聞いても日本は人口が減るからインフレには絶対ならないと思ってる人がたくさんいます
自分の周りでもインフレについて考えている人はいません
そこが盲点なんじゃないかなと思います
こういう場合は絶対ないと思う事が起こると気持ち的にパニックになります。暴落やバブルの株価と同じです。そうなると値上がりを考慮して3年使っていたものを2年とか早く買い替えるようになります
生涯で買うものの量が増える=資金需要が増えるので金利が上がります
金利が上がると、さらに買うといった感じですね・・
でもあまり価格が上がりすぎると不景気になり一旦インフレが落ち着きます
今回もまだ上がり基調ですがどこかでピークを打ってインフレが終わったように見える期間が出てくると思います
それが近い気がするので警戒中です
数年できそうな