【さんとうきん】個別株・小型株

YouTubeで株・投資チャンネル運営しており、50億円以下10%成長企業10選、テーマ株7選ではIOWNや半導体銘柄を取り上げています。チャンネル用法人設立予定で大きくしていきます。個人投資家30代です。運用資産6100万になりました

カテゴリ: 株・ポートフォリオ

こんにちは。さんとうきんです!
コロナウィルスで暴落するかと思いきや復活しています(笑)

ダウも日経も強すぎる。いや、株だけじゃなくて債券、仮想通貨、金も上がってます。

さんとうきんは、とうとうプチバブルに突入したと考えます(^◇^;)

2020年はここから日経3万円が来そうな雰囲気です。ほとんどの資産価格が上がるということは現金を売って現金以外のものを買ってる状態です。。。

今年年末にかけて現金比率を高めに上げていきたいと思います。

全部上がるのはおかしいですからね

【YouTube】
【暗号資産】買いたくなくてもビットコインを買う日
【仮想通貨について】詐欺かどうか分からなくなってきましたね

こんにちは。さんとうきんです!
インド株はなかなかファンドがなくて、探した結果Nifty50指数に連動する【1678】を発見。
とりあえずインド株投資はここをメインにして投資していきます。

【1678】は、インドルピーベースのNifty 50指数※を対象株価指数(「対象株価指数」といいます。)とし、日本円換算し た対象株価指数に連動する(基準価額の変動率が対象株価指数の変動率に一致することをいいます。) 投資成果を目指します。 とのことです(*´ω`)


どうやらインドでは、2018年から金融機関の不良債権問題で信用不安が起きている模様です(;^ω^)
みずほ銀行からレポートが出ています
これ以外にも自賠責保険の増税と排ガス規制が強まるらしいです。インドも案外ズタズタですね(;^ω^)

銀行破綻やデフォルトが出る可能性を指摘しているのでなかなか危険な状況ではあります。しかし2018年から続いている問題なのでそろそろ落ち着いてきてもいい気もします。先進国発の金融危機ではなくインド単体なので慌てる必要はないと思い今年も1678を買い続けます

こんにちは。さんとうきんです!
コロナウイルスで株が弱いですね。。。

そして、昨年増税したけど税収が足りないらしいです(笑)
困ったものです。

スクリーンショット (1329)


これは日本の国債発行量と金利と利払いのグラフです。財務省で公開されているので誰でも見れます。
注目したいのはこれだけ国債残高が増えているのに利払いが減り続けていました(;^ω^)

金利が減り続けていたからです。

利払いで他の予算が手配できなくなると本気で国債発行を押さえようとするはずですが、利払いがここ数年は横ばいだったのでイマイチ残高の削減について本気ではないですね。むしろ金利が下がっているなら今みたいに国債発行が増え続けるのは正常なやり方とも思うんですが、、、

去年は金利が0.9%となり低金利なのでこれ以上今までのやり方でやっていっても利払いが大きく減ることはなさそうです。実際に利払いがここにきて頭一つ抜けてきました。18年前の利払いにまで増えてきたので、いよいよ本気で残高を減らすか歳出を増やさないといけなそうです。

こうなってくると金利が上がり始めて、国債残高も減らそうとする圧力も強くなるので自然と調整されると思います(;^ω^)

今までも金利が上がる上がると言われてフェイクでしたが、そろそろ本当に上がり始めそうです。5年以内に住宅ローンを固定で組みたいです。

こんにちは。さんとうきんです!
日経の配当込みのリターンがバブル期並みになってきました。
これを見ても分かるようにバブルでオーバーシュートし過ぎたようです。

日経リターン(配当込み)


この30年はオーバーシュートし過ぎた調整であって、大体行き過ぎた後はその逆に行きすぎますね(;^ω^)

本当はダウも日経も同じくらいのパフォーマンスだというのもどこかにあった気がします。今は長すぎる調整で日本株は上がらないと思われているけど、調整が終わるとそれなりに上がるのかもしれません

しかし、依然作った潜在成長率の動画では上がるとしても世界をリードするとは思えませんでした(;^ω^)
→YouTubeを見る

こういう情報を元に日本株にもある程度は投資していきたいです


こんにちは。さんとうきんです!
楽天がさらに勢いを増しています。携帯事業にも進出してきていて、スマホもまとめれると楽天市場でのポイントが2%増えます(笑)
ふるさと納税でもポイント還元されるのがAmazonよりも断然いいところです。。。

ダイヤモンド会員だと2Gだと980円(;^ω^)
2Gが少ないと言われそうですが、速度制限になっても1Mbpsなので動画視聴は最低限出来るみたいです。環境によるらしいので、実際に楽天モバイルにして、使った感想をそのうち記事にしたいと思います!



最近はなんでも楽天でまとめるようにしていて、最近は楽天でんきに切り替えました。基本料金がないのでオール電化の家以外は確実に電気料金が下がります(*´ω`)
使用量が多いので、20%くらいは安くなったはずです。



楽天生命も気になっていて、生命保険や楽天ひかり回線も出来ればなーと思っていたり。すべてを楽天にまとめていきます。
楽天最強説





↑このページのトップヘ