個人投資家+YouTuber =さんとうきん

【YouTube】電験・電工・電気ニュースchと株・仮想通貨ch運営中。登録者数3500人超え! サブチャンネルでは資産0円から始めた凡人サラリーマンが資産1億を目標に動画作ってます 30代です。電験二種、三種取得。株は10年以上していて、本業の年収が700万円を超え始めたので本格的に株、仮想通貨へ参入しました。運用資産3000万

カテゴリ: その他

こんにちは。さんとうきんです!
この記事では副業で収入を上げて人生を少しでもいい方向に変えていく事について書いていきたいと思います!

YouTubeでも毎月資産報告しているので良かったらご覧ください。→YouTubeチャンネルを見る

スクリーンショット (2330)


こちらは金融庁にある積立投資をするとどれだけの金額になるかシミュレーションできるサイトです。月2万円を6%で運用して30年積み立てるだけで30年後には2000万円になりますが、アメリカ株は6.8%の成績らしいので誰でも達成できるわけです。

日本株のように短期的には成績が悪い時期があるので世界に分散する株などだともう少し安心できそうです。

サラリーマンのお小遣いは3万円とか4万円だとおもうのでここから毎月2万円を捻出するのはきびしいと思います。そこで副業で2万円を稼いでいくということです。

月給と比較するとそうでもないですが、3万円が5万円になるとかなり増えた気がしますね。これをインデックス投資にぶち込んでおくだけでお宝になるので楽ちんです。

じぶんは毎月1~3万円を副業で稼ぐようになってきたので、お金のなる木の芽が生えたといったところでしょうか(*´ω`)

noteでは副業の始め方やYouTubeチャンネルの戦略について書いているので良かったらご覧ください。
→【YouTubeで稼ぐ】その1

こんにちは。さんとうきんです!
近頃YouTubeへ参入する人が増えてきた気がします(*´ω`)
この記事では初期投資なしでYouTubeを収益化した感想について書いていきたいと思います。
noteでもブログ、YouTubeについて書いているので良かったらご覧ください。
→noteを見る

またYouTubeでも収益化について解説しているので良かったらご覧ください。
【YouTube】収益化完了


【収益化するために使った金額は?】
0円です。YouTubeは機材をそろえようと思うと数十万はかかると思いますが必ずしも必要ではないことを今回確かめることが出来ました。主にカメラ、PC、編集ソフトが必要ですがカメラと編集ソフトは初期状態で搭載されているもので十分です。唯一PCは10万円ほどのノートPCは最低限必要かもしれませんが、元々持っていたものを利用しているので特別に買ったわけではないです(*´ω`)

【収益化にかかった時間は?】
1年です。毎日更新というわけではないのでそこまで大変というわけではないです(;^ω^)
ただし、完璧主義だったり神経質な性格だと色々疲れることがあるかもしれないですから、適度に更新を心がけました。もちろん更新回数が多いとチャンネル登録者は増えやすいと思います。動画の質も重要ですが、数の方が重要な気がしました(*´ω`)

【ブログとどちらが簡単?】
自分はYouTubeの方が楽だった気がします。ブログは文字だけなのでやっている本人も飽きてきます(笑)

また、ブログで収益化しても全く稼げないのでブログで稼げてる人は本当に少ないんだと思います。その分YouTubeは放置していてもそれなりに稼いでくれるしチャンネル登録者も増えていきます。ブログには読者登録はあるけどファンが付きにくいのでリピーターが少なくてあまりうまくいきませんでした(*´ω`)

YouTubeではリピーターが付きやすいのでやりやすいですね。しかし、これも数年で変わるのかもしれないですから参入するなら早めの方が良いと思います。自分がYouTubeに参加したのもイケハヤ氏が参入したタイミングだったので、ブログではかなり出遅れたけどYouTubeに参入すればそこまで遅れていないことになると考えたからでした。

今考えると早くから参入したおかげで収益化できたので良かったです!

noteでもブログ、YouTubeについて書いているので良かったらご覧ください。
→noteを見る

またYouTubeでも収益化について解説しているので良かったらご覧ください。
【YouTube】収益化完了

こんにちは。さんとうきんです!
この記事ではYouTubeの収益化について、工夫してきた部分などを解説していきたいと思います。

動画やnoteでもまとめているので良かったらご覧ください。
【2020年 最新版】YouTubeの収益化が完了しました
【2020年最新版】0円で始めるYouTube

自分がYouTubeを始めたのが去年の5月でした。なのでちょうど1年で収益化を迎えることが出来ました。思ったより長かったのですが、3年やって収益化にすら届かない方もいるらしいので、まあまあの出来具合いかもしれません(笑)

自分は機材を一切購入していないのでYouTube事業は無料で行う事が出来ました。当然ですが、10万かけて収益化するよりも無料で収益化するほうが難しいです(;^ω^)
よく機材を購入すると効率が上がるなど言われていますがこれは間違いだと思います。無料で効率を上げる方法を考えずに機材に頼ってもすぐに行き詰まります(笑)

一番自分がやって良かったのは台本なしの無編集動画です。何より楽。聞く側からすると心地よさがなくなるかもしれませんが、無料で編集しようとすると間違いなく1本で1日つぶれます。。。
目安としては1本2時間。慣れてくれば1本1時間で済ませたいところです。

noteにもキーポイントとなる部分をまとめているので良かったらご覧ください。

【2020年 最新版】YouTubeの収益化が完了しました
【2020年最新版】0円で始めるYouTube

こんにちは。さんとうきんです!
とうとうチャンネル登録者が1000人を超えてきたので収益化申請を行いました。
まだチャンネル登録してない方はこちらからどうぞ

【電験三種】積分
【電験三種】ガウスの法則
【電験三種】ビオサバールの法則


奴の影響で収益化申請しても跳ねられてる人もいるらしいので少し心配ですねー(;^ω^)
金額はまだまだ小さいので気にすることではないですが

これからは動画の更新頻度を少し下げようかなと思います(笑)
三日に一回くらい。その分内容を増やして20~30分の動画をメインにしていきます

10分未満の動画は手軽なんですがこれを二日に一回だと結構作るのが大変なんですよね
YouTubeを始めようとしている方はnoteにまとめているので良かったらご覧ください。

【電験三種】積分
【電験三種】ガウスの法則
【電験三種】ビオサバールの法則

こんにちは。さんとうきんです!
去年から始めたYouTubeのチャンネル登録者が950人を超えてきました。副業や電験、投資に関して動画を作っています。良かったらこちらからどうぞ

【YouTubeはこちら】
【副業の始め方】
【YouTube 副業で月3万円稼げました】


去年の今頃からYouTubeを初めて1年程度でやっと1000人まで来ました。なんの繋がりもないサラリーマンが始めると1年程度かかるかもしれないです。

1000人になるチャンネルは10%程度らしいです。100人未満も60%ほどなのでほとんどの人が途中で辞めてしまいます。今の時点で100人いる人は今のまま続けることをススメていますが、ネタ切れや働きながらだと難しいのかもしれません。


始める時に気を付けている事などはnoteで紹介しているのでご覧ください。

【YouTubeはこちら】
【副業の始め方】
【YouTube 副業で月3万円稼げました】

↑このページのトップヘ