こんにちはさんとうきんです。今回は0106【PFAS ド本命銘柄7選】徹底分析・・・についてやっていきたいと思います。
詳細はYouTubeで話しているので良かったらご覧ください。
投資の推奨ではございませんので投資の判断は必ずご自分でお願いします。自分は運用資産資産4400万円のアラサー個人投資家で仮想通貨と株に投資しています。
これからも株仮想通貨、お金に関して動画作っていきますので良かったらチャンネル登録お願いします。
●・【PFAS日本の基準大丈夫か・・・】
まずはPFAS日本の基準は大丈夫かですが地下水や水道水の水源となっている河川でPFAS、PFOAなどが国の基準値50ng/l を大幅に超えて検出されています。特にこちらのグラフでも分かるように都市部で多く米軍基地などの飛行場でも確認されます。自分のいる地域の水道局に水源データあると思いますので検索してみるといいかもしれません。自分の地域でも空港の近くでは値が高いのでウォーターサーバーなど借りる人増えていきそうです。そして実は話が大きすぎて対策が後手に回っている自治体あるかもしれません。
具体的な対策としては浄水器の設置があります。活性炭の浄水器で99.5%削減できるようです。日本だけではなく世界的にPFAS問題になりつつあり飲料水に関して2024年大問題になるかもしれません。日本では基準が50ng/lですがアメリカでは4ng/lなのも問題になる可能性があります。恐らくアメリカと同じ基準にすると引っかかる自治体が多すぎて50ng/lになっている可能性あると感じている個人投資家もいるかもしれません。今後改定される可能性あるかもしれません。日本も安全には厳しい国ですので観察していく必要ありそうです。そうなるとウォーターサーバーや水道設備関連銘柄が注目されるので今回取り上げていきます。
・【プレミアムウォーター2588】
●証券コード2588 プレミアムウォーターですがまずはチャート確認したいと思います。緑75週、オレンジ200週、下にRSI表示しています。RSIも調整しており反転していきそうだと感じている個人投資家もいるかもしれません。
●基本情報です。1/4現在 株価2940円 時価総額871億円 PER18.11倍 PBR 4.37倍 利回り2.38% ROE 35.7%でPBRはROEに吊られて高くなっていると感じている個人投資家もいるかもしれません。●業務内容ですが宅配水関連事業を行っているようで業界トップです。
●業績です。2024年3月期第二四半期、売上高前年同期比8.7%増の415億1300万円、営業利益前年同期比3.2%増の38億6000万円で増収増益ですが営業利益が未達になりそうと感じている個人投資家もいるかもしれません。
●続いて配当ですが増えてきておりますが配当性向がどこまでいくのか観察している個人投資家もいるかもしれません。
●続いて保有顧客数ですが伸びが鈍化しつつあるようです。宅配水市場の顧客数シェアも高そうですがもう少しデータ見ていきます。
●こちら市場規模ですがウォーターサーバーだけかと思っていましたがそれ以外も広げていきそうな感じもします。ただし自宅でレギュラーコーヒーやお茶を入れるために上質な水が必要だからという意味で市場規模に含めている可能性もあり観察している個人投資家もいるかもしれません。
●宅配水市場規模ですがここ最近急拡大しています。PFAS関連は人口密度高い場所で問題大きそうなので、市場規模急拡大すると感じている個人投資家もいるかもしれません。
●宅配水の国内普及率で日本は水道水の信頼度高いので8.1%程度です。シェアが30%越と聞くとあまり伸びしろ無さそうですが8.1%と聞くと印象変わりそうです。韓国では60%超え、アメリカでは50%越なので日本も50%近くになる日が近いかもしれません。
・【OSGコーポレーション6757】
●続いて証券コード6757OSGコーポレーションですがまずはチャート確認したいと思います。緑75週、オレンジ200週、下にRSI表示しています。こちらも急騰しておりPFASの影響で関連銘柄買われている可能性あるかもしれません。
●基本情報です。1/4現在 株価1032円 時価総額56億円 PER20.62倍 PBR 1.93倍 利回り3.88% ROE6.8%でROE低めと感じている個人投資家もいるかもしれません。●業務内容ですが宅配水やメンテナンス、フランチャイズなどしているようです。
●業績です。2024年1月期第三四半期、売上高前年同期比-4.0%減の58億8600万円、営業利益前年同期比-46.6%減の1億7700万円で営業利益大きく減少しております。
●セグメント別です。水関連機器事業ですが営業損失続いているようです。ビジネスモデル変革中が理由のようですがそろそろ黒字化してほしいところです。メンテナンスは順調で営業利益率も高いです。宅配水事業は大きく減益です。フランチャイズは営業利益率低く水関連に投資したい個人投資家からは嫌がられているかもしれません。
●続いて中期経営計画ですが2030年に売上200億円、経常利益30億円、時価総額250億円ということで実現すれば株価大化けすると感じている個人投資家もいるかもしれません。
●経営目標ですがROE25%ということでこちらも実現するとPBR高まると感じている個人投資家もいるかもしれません。業績は顧客が増えないと上がりませんがROEは
・【ナック9788】
●続いて証券コード9788ナックですがまずはチャート確認したいと思います。緑75週、オレンジ200週、下にRSI表示しています。持合いが収縮してきており大きく動く前触れと考えている個人投資家もいるかもしれません。
●基本情報です。1/4現在 株価995円 時価総額231億円 PER9.83倍 PBR 0.98倍 利回り4.22% ROE8.8%で配当高めです。●業務内容ですがレンタル事業、クリクラで有名な水宅配などを行っているようです。
●業績です。2024年3月期第二四半期、売上高前年同期比-1.0%減の258億2800万円、営業利益前年同期比10.4%増の6億900万円で営業利益率はあまり高くなさそうです。
●セグメント別ですが宅配水もそこまで今の所伸びてはいなそうです。特に伸びているセグメントも無さそうです。
●宅配水事業詳しく見ていくと営業利益率は15%程度になり改善してきています。初動だと感じている個人投資家もいるかもしれません。
●配当ですが配当性向100%以内ということで成長するなら投資するので配当性向30%程にするはずですが経営陣は投資先が見えていないと感じている個人投資家もいるかもしれません。
●中期経営計画ですが2025年3月期に営業利益50億円ということで配当性向の割に成長する計画と考えているようです。
●クリクラ事業ですが2025年3月期に営業利益率10%程度で15%程度が続くと上方修正するかもしれないので観察している個人投資家もいるかもしれません。
・【クラレ3405】
●続いて証券コード3405クラレですがまずはチャート確認したいと思います。緑75週、オレンジ200週、下にRSI表示しています。こちらは移動平均ブレイクした後調整に入りつつあります。
●基本情報です。1/4現在 株価1436円 時価総額5097億円 PER10.69倍 PBR 0.66倍 利回り3.48% ROE9.0%でこちらも利回り高いです。●業務内容は樹脂材料、フィルム材料製造している化学メーカーです。宅配水も売り上げ規模に占める割合からすると小規模ですがあるようです。
●業績です。2023年12月期第三四半期、売上高前年同期比3.8%増の5743億7400万円、営業利益前年同期比-12.9%減の617億200万円で売上が年間で7700億円予想ということでかなり大企業です。
●セグメント別ですがビニルアセテートの営業利益率20%越で驚異的です。それ以外はそこまで高くなさそうです。
●宅配水は100%子会社がありアクアくららとして宅配水事業しているようです。
●宅配水事業子会社の売上、従業員人数の推移です。横ばいといった感じですがPFASでどうなるか観察している個人投資家もいるかもしれません。
・【メタウォーター9551】
●続いて証券コード9551メタウォーターですがまずはチャート確認したいと思います。緑75週、オレンジ200週、下にRSI表示しています。移動平均でサポートされた後急騰しておりこれだけ急騰するには何かしら機関投資家は情報を掴んでいると感じている個人投資家もいるかもしれません。
●基本情報です。1/4現在 株価2127円 時価総額973億円 PER14.49倍 PBR 1.45倍 利回り2.07% ROE10.1%で何かPBR評価されている理由あるかもしれません。●業務内容ですが上下水処理設備でトップ級でこちら自分も知りませんでしたが日本ガイシと富士電機の水環境事業を統合して出来た会社のようです。
●業績です。2024年3月期第二四半期、売上高前年同期比13.4%増の530億1100万円、営業利益-27億8200万円で赤字なのが気になるかもしれません。
●続いてセグメント別ですが、恐らくメイン事業のプラントエンジニアリング残念ながら赤字です。
●クォーターごとの計画ですがQ4に利益増える傾向があるようなのでギリギリまで業績分からなそうです。
●中期経営計画ですが2024年3月期に営業利益105億円ということでこの業種は利益率低い傾向にありプラント関係は瑕疵などで特別損失出る場合が多く吸収しきれない利益率と考えている個人投資家もいるかもしれません。
・【月島HD6332】
●続いて証券コード6332月島HDですがまずはチャート確認したいと思います。緑75週、オレンジ200週、下にRSI表示しています。こちらも2022年はベアトレンドでしたが2023年は戻ってきており観察していきます。
●基本情報です。1/4現在 株価1339円 時価総額610億円 PER13.05倍 PBR 0.68倍 利回り3.14% ROE 5.2%でこちらはPBRそこまで高くないと感じている個人投資家もいるかもしれません。●業務内容は上下水処理や化学向けプラントなどしているようでこちらはJFEの水事業と統合したようです。
●業績です。2024年3月期第二四半期、売上高前年同期比2.5%増の382億9700万円、営業利益前年同期比-99.9%減の0円で全く利益出ていないようです。
●続いてセグメント別ですが、恐らくメイン事業ですが営業損失出てしまっています。産業事業は利益出ていますが営業利益率は低いです。
●中期経営計画ですが総還元性向50%以上、配当性向40%以上ということで株主還元強化するのかもしれません。
●水環境事業の売上ですが成長するようですがかなり長期目線です。
●2027年3月期に営業利益120億円ということでこれまで横ばいだったのと比較すると急成長ですが、これ以上に成長する会社はいくらでもあると感じている個人投資家もいるかもしれません。
・【ジャパンフーズ2599】
●続いて証券コード2599ジャパンフーズですがまずはチャート確認したいと思います。緑75週、オレンジ200週、下にRSI表示しています。RSIが70まできておりこれ以上急騰するのは難しいと感じている個人投資家もいるかもしれません。
●基本情報です。1/4現在 株価1337円 時価総額68億円 PER9.21 PBR 0.76倍 利回り2.02% ROE3.3%で株価上がりましたがそれでもPBR0.76ということで低PBR銘柄だったのかもしれません。●業務内容は飲料水受託生産で国内大手で炭酸飲料も手掛けているようです。
●業績です。2024年3月期第二四半期、売上高前年同期比12.6%増の67億100万円、営業利益前年同期比44.8%増加の12億500万円で営業利益率かなり高めです。
●セグメント別ですが、国内飲料受託製造はセグメント利益大きく増加していますが有形固定資産の耐用年数変更による減価償却減少という特殊要因があり考慮する必要ありそうです。海外飲料受託製造ですが、利益急増しています。その他の水宅配ですがセグメント利益低いようです。
●中期経営計画ですが2026年度に純利益10億円ということで、今期Q2で9億8100万円なのでこれで上方修正しないのが気になっている個人投資家もいるかもしれません。仮にここで上方修正になると長期見通しも変わる可能性がありそうです。
詳細はYouTubeで話しているので良かったらご覧ください。
●・最後に
いかがでしたでしょうか。PFAS銘柄はまだ本格的な上げ相場来ていないので待機している個人投資家もいるかもしれません。今回の中にも将来性ある会社いくつかあると感じた個人投資家もいるかもしれません。
今回は以上になります。これからも株仮想通貨、お金に関して動画作っていきますので良かったらチャンネル登録お願いします。
それでは最後までご視聴いただきありがとうございました。失礼します。
詳細はYouTubeで話しているので良かったらご覧ください。
投資の推奨ではございませんので投資の判断は必ずご自分でお願いします。自分は運用資産資産4400万円のアラサー個人投資家で仮想通貨と株に投資しています。
これからも株仮想通貨、お金に関して動画作っていきますので良かったらチャンネル登録お願いします。
●・【PFAS日本の基準大丈夫か・・・】
まずはPFAS日本の基準は大丈夫かですが地下水や水道水の水源となっている河川でPFAS、PFOAなどが国の基準値50ng/l を大幅に超えて検出されています。特にこちらのグラフでも分かるように都市部で多く米軍基地などの飛行場でも確認されます。自分のいる地域の水道局に水源データあると思いますので検索してみるといいかもしれません。自分の地域でも空港の近くでは値が高いのでウォーターサーバーなど借りる人増えていきそうです。そして実は話が大きすぎて対策が後手に回っている自治体あるかもしれません。
具体的な対策としては浄水器の設置があります。活性炭の浄水器で99.5%削減できるようです。日本だけではなく世界的にPFAS問題になりつつあり飲料水に関して2024年大問題になるかもしれません。日本では基準が50ng/lですがアメリカでは4ng/lなのも問題になる可能性があります。恐らくアメリカと同じ基準にすると引っかかる自治体が多すぎて50ng/lになっている可能性あると感じている個人投資家もいるかもしれません。今後改定される可能性あるかもしれません。日本も安全には厳しい国ですので観察していく必要ありそうです。そうなるとウォーターサーバーや水道設備関連銘柄が注目されるので今回取り上げていきます。
・【プレミアムウォーター2588】
●証券コード2588 プレミアムウォーターですがまずはチャート確認したいと思います。緑75週、オレンジ200週、下にRSI表示しています。RSIも調整しており反転していきそうだと感じている個人投資家もいるかもしれません。
●基本情報です。1/4現在 株価2940円 時価総額871億円 PER18.11倍 PBR 4.37倍 利回り2.38% ROE 35.7%でPBRはROEに吊られて高くなっていると感じている個人投資家もいるかもしれません。●業務内容ですが宅配水関連事業を行っているようで業界トップです。
●業績です。2024年3月期第二四半期、売上高前年同期比8.7%増の415億1300万円、営業利益前年同期比3.2%増の38億6000万円で増収増益ですが営業利益が未達になりそうと感じている個人投資家もいるかもしれません。
●続いて配当ですが増えてきておりますが配当性向がどこまでいくのか観察している個人投資家もいるかもしれません。
●続いて保有顧客数ですが伸びが鈍化しつつあるようです。宅配水市場の顧客数シェアも高そうですがもう少しデータ見ていきます。
●こちら市場規模ですがウォーターサーバーだけかと思っていましたがそれ以外も広げていきそうな感じもします。ただし自宅でレギュラーコーヒーやお茶を入れるために上質な水が必要だからという意味で市場規模に含めている可能性もあり観察している個人投資家もいるかもしれません。
●宅配水市場規模ですがここ最近急拡大しています。PFAS関連は人口密度高い場所で問題大きそうなので、市場規模急拡大すると感じている個人投資家もいるかもしれません。
●宅配水の国内普及率で日本は水道水の信頼度高いので8.1%程度です。シェアが30%越と聞くとあまり伸びしろ無さそうですが8.1%と聞くと印象変わりそうです。韓国では60%超え、アメリカでは50%越なので日本も50%近くになる日が近いかもしれません。
・【OSGコーポレーション6757】
●続いて証券コード6757OSGコーポレーションですがまずはチャート確認したいと思います。緑75週、オレンジ200週、下にRSI表示しています。こちらも急騰しておりPFASの影響で関連銘柄買われている可能性あるかもしれません。
●基本情報です。1/4現在 株価1032円 時価総額56億円 PER20.62倍 PBR 1.93倍 利回り3.88% ROE6.8%でROE低めと感じている個人投資家もいるかもしれません。●業務内容ですが宅配水やメンテナンス、フランチャイズなどしているようです。
●業績です。2024年1月期第三四半期、売上高前年同期比-4.0%減の58億8600万円、営業利益前年同期比-46.6%減の1億7700万円で営業利益大きく減少しております。
●セグメント別です。水関連機器事業ですが営業損失続いているようです。ビジネスモデル変革中が理由のようですがそろそろ黒字化してほしいところです。メンテナンスは順調で営業利益率も高いです。宅配水事業は大きく減益です。フランチャイズは営業利益率低く水関連に投資したい個人投資家からは嫌がられているかもしれません。
●続いて中期経営計画ですが2030年に売上200億円、経常利益30億円、時価総額250億円ということで実現すれば株価大化けすると感じている個人投資家もいるかもしれません。
●経営目標ですがROE25%ということでこちらも実現するとPBR高まると感じている個人投資家もいるかもしれません。業績は顧客が増えないと上がりませんがROEは
・【ナック9788】
●続いて証券コード9788ナックですがまずはチャート確認したいと思います。緑75週、オレンジ200週、下にRSI表示しています。持合いが収縮してきており大きく動く前触れと考えている個人投資家もいるかもしれません。
●基本情報です。1/4現在 株価995円 時価総額231億円 PER9.83倍 PBR 0.98倍 利回り4.22% ROE8.8%で配当高めです。●業務内容ですがレンタル事業、クリクラで有名な水宅配などを行っているようです。
●業績です。2024年3月期第二四半期、売上高前年同期比-1.0%減の258億2800万円、営業利益前年同期比10.4%増の6億900万円で営業利益率はあまり高くなさそうです。
●セグメント別ですが宅配水もそこまで今の所伸びてはいなそうです。特に伸びているセグメントも無さそうです。
●宅配水事業詳しく見ていくと営業利益率は15%程度になり改善してきています。初動だと感じている個人投資家もいるかもしれません。
●配当ですが配当性向100%以内ということで成長するなら投資するので配当性向30%程にするはずですが経営陣は投資先が見えていないと感じている個人投資家もいるかもしれません。
●中期経営計画ですが2025年3月期に営業利益50億円ということで配当性向の割に成長する計画と考えているようです。
●クリクラ事業ですが2025年3月期に営業利益率10%程度で15%程度が続くと上方修正するかもしれないので観察している個人投資家もいるかもしれません。
・【クラレ3405】
●続いて証券コード3405クラレですがまずはチャート確認したいと思います。緑75週、オレンジ200週、下にRSI表示しています。こちらは移動平均ブレイクした後調整に入りつつあります。
●基本情報です。1/4現在 株価1436円 時価総額5097億円 PER10.69倍 PBR 0.66倍 利回り3.48% ROE9.0%でこちらも利回り高いです。●業務内容は樹脂材料、フィルム材料製造している化学メーカーです。宅配水も売り上げ規模に占める割合からすると小規模ですがあるようです。
●業績です。2023年12月期第三四半期、売上高前年同期比3.8%増の5743億7400万円、営業利益前年同期比-12.9%減の617億200万円で売上が年間で7700億円予想ということでかなり大企業です。
●セグメント別ですがビニルアセテートの営業利益率20%越で驚異的です。それ以外はそこまで高くなさそうです。
●宅配水は100%子会社がありアクアくららとして宅配水事業しているようです。
●宅配水事業子会社の売上、従業員人数の推移です。横ばいといった感じですがPFASでどうなるか観察している個人投資家もいるかもしれません。
・【メタウォーター9551】
●続いて証券コード9551メタウォーターですがまずはチャート確認したいと思います。緑75週、オレンジ200週、下にRSI表示しています。移動平均でサポートされた後急騰しておりこれだけ急騰するには何かしら機関投資家は情報を掴んでいると感じている個人投資家もいるかもしれません。
●基本情報です。1/4現在 株価2127円 時価総額973億円 PER14.49倍 PBR 1.45倍 利回り2.07% ROE10.1%で何かPBR評価されている理由あるかもしれません。●業務内容ですが上下水処理設備でトップ級でこちら自分も知りませんでしたが日本ガイシと富士電機の水環境事業を統合して出来た会社のようです。
●業績です。2024年3月期第二四半期、売上高前年同期比13.4%増の530億1100万円、営業利益-27億8200万円で赤字なのが気になるかもしれません。
●続いてセグメント別ですが、恐らくメイン事業のプラントエンジニアリング残念ながら赤字です。
●クォーターごとの計画ですがQ4に利益増える傾向があるようなのでギリギリまで業績分からなそうです。
●中期経営計画ですが2024年3月期に営業利益105億円ということでこの業種は利益率低い傾向にありプラント関係は瑕疵などで特別損失出る場合が多く吸収しきれない利益率と考えている個人投資家もいるかもしれません。
・【月島HD6332】
●続いて証券コード6332月島HDですがまずはチャート確認したいと思います。緑75週、オレンジ200週、下にRSI表示しています。こちらも2022年はベアトレンドでしたが2023年は戻ってきており観察していきます。
●基本情報です。1/4現在 株価1339円 時価総額610億円 PER13.05倍 PBR 0.68倍 利回り3.14% ROE 5.2%でこちらはPBRそこまで高くないと感じている個人投資家もいるかもしれません。●業務内容は上下水処理や化学向けプラントなどしているようでこちらはJFEの水事業と統合したようです。
●業績です。2024年3月期第二四半期、売上高前年同期比2.5%増の382億9700万円、営業利益前年同期比-99.9%減の0円で全く利益出ていないようです。
●続いてセグメント別ですが、恐らくメイン事業ですが営業損失出てしまっています。産業事業は利益出ていますが営業利益率は低いです。
●中期経営計画ですが総還元性向50%以上、配当性向40%以上ということで株主還元強化するのかもしれません。
●水環境事業の売上ですが成長するようですがかなり長期目線です。
●2027年3月期に営業利益120億円ということでこれまで横ばいだったのと比較すると急成長ですが、これ以上に成長する会社はいくらでもあると感じている個人投資家もいるかもしれません。
・【ジャパンフーズ2599】
●続いて証券コード2599ジャパンフーズですがまずはチャート確認したいと思います。緑75週、オレンジ200週、下にRSI表示しています。RSIが70まできておりこれ以上急騰するのは難しいと感じている個人投資家もいるかもしれません。
●基本情報です。1/4現在 株価1337円 時価総額68億円 PER9.21 PBR 0.76倍 利回り2.02% ROE3.3%で株価上がりましたがそれでもPBR0.76ということで低PBR銘柄だったのかもしれません。●業務内容は飲料水受託生産で国内大手で炭酸飲料も手掛けているようです。
●業績です。2024年3月期第二四半期、売上高前年同期比12.6%増の67億100万円、営業利益前年同期比44.8%増加の12億500万円で営業利益率かなり高めです。
●セグメント別ですが、国内飲料受託製造はセグメント利益大きく増加していますが有形固定資産の耐用年数変更による減価償却減少という特殊要因があり考慮する必要ありそうです。海外飲料受託製造ですが、利益急増しています。その他の水宅配ですがセグメント利益低いようです。
●中期経営計画ですが2026年度に純利益10億円ということで、今期Q2で9億8100万円なのでこれで上方修正しないのが気になっている個人投資家もいるかもしれません。仮にここで上方修正になると長期見通しも変わる可能性がありそうです。
詳細はYouTubeで話しているので良かったらご覧ください。
●・最後に
いかがでしたでしょうか。PFAS銘柄はまだ本格的な上げ相場来ていないので待機している個人投資家もいるかもしれません。今回の中にも将来性ある会社いくつかあると感じた個人投資家もいるかもしれません。
今回は以上になります。これからも株仮想通貨、お金に関して動画作っていきますので良かったらチャンネル登録お願いします。
それでは最後までご視聴いただきありがとうございました。失礼します。