個人投資家+YouTuber =さんとうきん

【YouTube】電験・電工・電気ニュースchと株・仮想通貨ch運営中。登録者数3500人超え! サブチャンネルでは資産0円から始めた凡人サラリーマンが資産1億を目標に動画作ってます 30代です。電験二種、三種取得。株は10年以上していて、本業の年収が700万円を超え始めたので本格的に株、仮想通貨へ参入しました。運用資産3000万

タグ:年収

こんにちは。さんとうきんです!
YouTubeでも同様の内容で動画を作っているので良かったらご覧ください。
【電験二種】8月にやっていたこと

今回は主に論述と計算問題について考えてみました
皆さんは論述と計算問題どちらが好きですか?

自分の考えとして計算は満点が取りやすく0点にもなりやすい。論述は満点は難しいけど0点という事はない

こんな特徴があるんじゃないかなと思います。実際に自分は機械制御で計算問題を選択して満点でした。論述で満点を取るのは不可能だと思います(笑)

論述の勉強方法ですが皆さんどうしているのでしょうか。適当に解答して採点するなんてことしてませんか?

自分は論述にも型があると思います(;^ω^)
この型が出来ていないと何が言いたいか分からなかったり矛盾したり長くなりすぎたりします。

なので論述は丸暗記が一番良いのではないかと思っています。細かいことを書くと長くなるんで気になる方はYouTubeをご覧ください。

丸暗記といっても少し工夫するところなどもあり参考になるのではないかと思います

YouTubeでも同様の内容で動画を作っているので良かったらご覧ください。
【電験二種】8月にやっていたこと

こんにちは。さんとうきんです!
とうとう総資産が580万円になりました!今月頭に500万円だったのを考えるとペースが早い気もします(;^ω^)

YouTubeでも仮想通貨のトレードプランなどの動画を上げているので良かったらご覧ください。
→仮想通貨については再生リストにまとめているのでこちらからどうぞ


600万円も見えてきましたが、今年の目標は1000万円なのでまだ足りないですね(笑)
目標と言っても短期トレードはほとんどしないので出来ることは給料や副業の稼ぎを株にぶち込むだけです

最近は仮想通貨も復活してきているのでお陰様で大きく資産が伸びてきました。年末までにもう一伸びしてくれると1000万円も夢じゃないですね

始めの1000万円が一番難しいというのを見たのですが確かにそうかもと思い始めました

YouTubeでも仮想通貨のトレードプランなどの動画を上げているので良かったらご覧ください。
→仮想通貨については再生リストにまとめているのでこちらからどうぞ

こんにちは。さんとうきんです!
今回はさんとうきんの保有資産を公開していきたいと思います(*´ω`)
8月3日前後?の保有資産になります

YouTubeでも仮想通貨のトレードプランなどの動画を上げているので良かったらご覧ください。
→仮想通貨については再生リストにまとめているのでこちらからどうぞ


スクリーンショット (2182)


仮想通貨が爆発しています。。。
最安値から3倍ほどになっていて変動が大きいのが特徴ですね。少し利確した銘柄が出てきているので、これから少しずつリバランスしていくと思います

日本株も買い増しているので残高が順調に増えております。日本株は長年GDPが上がらないためにインデックス投資には不向きという事でしたが個別株ではそう思いません(;^ω^)
情報が取りやすく日本はパイが大きので変な外国個別株を買うくらいであれば日本株を買います(笑)
単純に決算書の英文を読みたくないというのが大きな理由です

仮想通貨が値上がりした分でもう少しぶち込みたい銘柄があります(;^ω^)

次にアメリカ株ですが積立ニーサ、イデコをしているのですがあまり増えている感じがないですね。しかし、含み益でいる期間が一番長かったことを僕は忘れはしません。年末にかけて150万円くらいまで買います予定なので一気に残高が増えるかなと思います。日本株の個別は仮想通貨で利確出来たらという感じです

インドは気分で買い増していきます。本当はこれもガッツリ買いたいところですが懸念しているのが2つあります。

1つは手数料が高い事。1%程度どこでもインド株は取られるのですが少し抵抗がありますね。

2つ目は先物型であること。先物には限月があり乗り換える時に価格差があるのでどうしても損失が出るリスクを抱えています。

もう少し良い投資信託が出る事を祈るばかり。。。



最後にその他です。これはゴールドを50万円分を金融緩和が始まったあたりで買ったんですが+10%程度の含み益が出てきています。狙いとしては来年に100万円~150万円程度になりはじめてから売却を始めていきたいと考えています(笑)

こんな感じでさんとうきんの8月の資産は543万円となりました!!!

YouTubeでも仮想通貨のトレードプランなどの動画を上げているので良かったらご覧ください。
→仮想通貨については再生リストにまとめているのでこちらからどうぞ

こんにちは。さんとうきんです!
久しぶりに電験について書いていきたいと思います

最近のニュースとしては外部委託制度の実務経験に変更が加えられるようです。以前に半年くらい前にこの話については出ていてどこかの動画で研修制度について言及していました。

率直に言って今回の規制緩和は電験三種保持者にとっては価値を下げる流れになります。特に管理技術者や独立してやっている人にはあまりいい話ではありません。簡単に外部委託事業を始めれるということになるからです。

しかし5年が3年になろうとも3年経験がある人は5年も証明できる人が多いと思うので大緩和という感じではないですね。

また、3年で開業していたら事故を起こしそうです(笑)
そういう意味でもこの業界は参入しずらいことには変わりないと思います。

この業界はやり方さえ間違えなければ年収と時間を手に入れる事が出来るので本当にいい資格だと思います(*´ω`)

ITとかAIが話題ですがフリーランスなんかより電気・ガス・水道業界は確実に収入が高いですから他の業界に行く必要はないですね

人生が変わるとまでは言えませんが、これと積み立てインデックス投資を組み合わせれば鬼に金棒です。試験に向けて頑張ってみてください!

YouTubeでは自分の勉強方法について動画にしていたり、noteで自分が省略した単元を載せているので良かったらご覧ください。

YouTubeを見る
noteを見る

こんにちは。さんとうきんです!
少し前までは脱サラが日本のブームという感じでしたが一気にムードが変わりましたねー。
インフルエンサーがフリーランスをかなりススメていたんですがここにきてボロが出てきました(笑)

副業までは大賛成ですが本業を手放すのは危険ですと以前から言っていましたがこんなことになるとは思いませんでしたね(;^ω^)

もちろん彼らは補償なんてしないですし自分で考えれないと自分に跳ね返ってきます。。。
AIが出てきても自分で考える力は必要なんじゃないかなーと思っています。

自分は本業の年収が750万円ですが昇給が見込めないことや、リストラに備えてブログ、YouTube、noteを1年前から始めていました。年収を言うと副業いらねーだろ!と言われますが今回の件でやっていて良かったと思います(;^ω^)

今の所月2、3万円程度ですが無職のときの2、3万はかなり大きいと思うので順調です。副業の始め方はnoteで書いているのでご覧ください。

【副業の始め方】
【YouTube 副業で月3万円稼げました】

↑このページのトップヘ