【さんとうきん】個別株・小型株

YouTubeで株・投資チャンネル運営しており、50億円以下10%成長企業10選、テーマ株7選ではIOWNや半導体銘柄を取り上げています。チャンネル用法人設立予定で大きくしていきます。個人投資家30代です。運用資産6100万になりました

タグ:投資家

こんにちは。さんとうきんです!
今回はインフレについて書いていきたいと思います

かなーり昔にも金の歴史や通貨の歴史を通してインフレについて記事を書いていると思います
1年以内に3,4%とかハイパーインフレとかは想定していないですが少しずつ準備中です(;^ω^)

物価指数も0.6%上昇ですが、通信料金の値下がりがなければ2%程度見たいです・・
周りの人に聞いても日本は人口が減るからインフレには絶対ならないと思ってる人がたくさんいます

自分の周りでもインフレについて考えている人はいません
そこが盲点なんじゃないかなと思います

こういう場合は絶対ないと思う事が起こると気持ち的にパニックになります。暴落やバブルの株価と同じです。そうなると値上がりを考慮して3年使っていたものを2年とか早く買い替えるようになります

生涯で買うものの量が増える=資金需要が増えるので金利が上がります

金利が上がると、さらに買うといった感じですね・・
でもあまり価格が上がりすぎると不景気になり一旦インフレが落ち着きます

今回もまだ上がり基調ですがどこかでピークを打ってインフレが終わったように見える期間が出てくると思います

それが近い気がするので警戒中です
数年できそうな

こんにちは。
さんとうきんです!
保有資産の一覧についてまとめていきたいと思います

今月の総資産は600万円ほどです(*´ω`)

【仮想通貨】150万
ETH
XRP
QASH
ARK
LGO
BNK
IDH
FDZ

【米国、全世界】95万
emaxis slim
楽天VTI

【インド株】35万
野村 インド株ETF

【日本株】230万
SBI HD
楽天
旭化成
東レ
三菱ケミカル
メタップス
日産

【その他】50万
金(GOLD)

【配当】
2020年 5万円 

今年も残すところ2か月となり全世界株に80万円ほど突っ込んで終わりにしようと思います(;^ω^)
日本株に偏っていたポートフォリオもこれで整理されてくると思います。含み益としては40万円ほどでているのでこのまま安心してガチホしていきます!

【YouTubeはこちら】
【副業の始め方】
【YouTube 副業で月3万円稼げました】

こんにちは。
さんとうきんです!
保有資産の一覧についてまとめていきたいと思います

今月の総資産は350万円ほどです(*´ω`)

【仮想通貨】95万
ETH
XRP
QASH
ARK
CHSB
LGO
BNK
IDH
FDZ

【米国株】40万
emaxis slim
楽天VTI

【インド株】30万
野村 インド株ETF

【日本株】140万
SBI HD
三菱商事
旭化成
三菱ケミカル
メタップス

【その他】50万
金(GOLD)

【配当】
2020年 5万円 

今の所ポートフォリオに偏りがありますが少しずつリバランスして調整していきたいです。配当については月ごとのグラフにしてまとめる予定です(;^ω^)

【YouTubeはこちら】
【副業の始め方】
【YouTube 副業で月3万円稼げました】

このブログやYouTubeでは投資のアドバイスはしておりません。投資の判断はご自分でお願いいたします。

こんにちは。さんとうきんです!
コロナショックで損害をくらっている投資家も多そうですが自分も多額の損害を負いました(笑)

iDeCoやNISAも併せて80万円の損害です。暴落前はダウも日経もかなり高値でしたので傷も大きく見えます。そういいつつ数日前も楽天とインフラファンドを買い増ししました。

現在で指数的に-30%程度なのでもう半分が最悪のシナリオですかね。でも今の所破綻している会社は限定的で自宅待機でも最低限の消費はあるので冷静に見ていきたいです(;^ω^)

感染者数が頭打ちになると爆上げシナリオがあると思うんですが、イタリアは収まりそうにないです。何よりメーカーが大暴落で自動車関連や航空機が崩壊しています。そんでもってそこに材料を提供している化学も爆死。。。

ソニーや東京エレクトロンを買うチャンスと見ていましたが彼らはなかなか落ちてきません。なんならこのショックの前の調整の方が落ちていました(笑)

半導体がこれからも減るわけはないので買いたいですが、単価が高すぎる(笑)
一口10万円程度にしてくれないと個人投資家はポートフォリオを作れません。

あと不思議なのはカーボン系です。中国で粗鋼の生産量が落ちているはずですが日本カーボンや東海カーボンは思ったほど下がりません。電池の材料だからでしょうか。でも電池に何を使うのかは新しい物がドンドン出るのでカーボンに賭けきれないんですよね。値幅は面白いかもしれませんが

半年間は買い時が続きそうです

【さんとうきんのYouTube】
電験や投資に関して動画を作っています
→チャンネル登録はこちらから


↑このページのトップヘ