個人投資家+YouTuber =さんとうきん

【YouTube】電験・電工・電気ニュースchと株・仮想通貨ch運営中。登録者数3500人超え! サブチャンネルでは資産0円から始めた凡人サラリーマンが資産1億を目標に動画作ってます 30代です。電験二種、三種取得。株は10年以上していて、本業の年収が700万円を超え始めたので本格的に株、仮想通貨へ参入しました。運用資産3000万

タグ:資産

こんにちはさんとうきんです!
今回は電験二種と電験三種を比較してみました。

電験二種は難しいわりに価値が低いといわれますが本当にそうなのか検証していきたいと思います。
詳細はYouTubeで話しているので良かったらご覧ください。



結論から言うと電験二種と電験三種では20年後に4倍の差が資産でついていそうです。今回想定しているのは電験三種年収500万円、電験二種年収600万円。これを20年続けると資産額が雲泥の差になります。

格差拡大が話題になりがちですが電験でも大きな差になってきそうです。もちろん電験三種でも大企業だと600万円は簡単に超えていくと思います。

そこらへんは読み替えて読んでいただければと思います。


こんにちはさんとうきんです!
今回は格差についてやっていきたいと思います

詳細はYouTubeで話しているので良かったらご覧ください。


年収500万円と700万では額面上は1.4倍しか差がありません。しかし、毎月の余裕は7倍の差があります。これが格差の原因です。200万円ほどしか違わないので焦りがないんです。

これが命取りで20年後、雲泥の差となります。電験三種だと年収400万円ほどがボリュームゾーンという感じだと思いますが電験二種だと600~500万円の求人もかなり見かけると思います。

労力のわりに電験二種は大したことないといわれるのですが本当にそうでしょうか。本当に年収200万円ぽっちの差しかないでしょうか

毎月の貯金額は7倍の差もあります。7倍です。電験二種があると電験三種より7倍効率よくお金がたまります。こう聞くと額面以上の価値に気づく人もいるかもしれません。

詳細はYouTubeで話しているので良かったらご覧ください。



こんにちは。さんとうきんです!
今回は毎月恒例の運用資産報告をしていきたいと思います。

詳細はYouTubeで話しているので良かったらご覧ください。


基本的に自分はTwitterで先出報告をしているので、この運用報告が正しいかどうかは過去を遡れば確認できます(;^ω^)

21年4月ですが運用資産はほぼ1800万円になりました!
仮想通貨のブルトレンドのおかげで爆増しています(;^ω^)

ここから数か月で利確して株の方に資金を移していきます。
ポートフォリオはこんな感じです

仮想通貨
BTC240万
ETH700万
その他100万


楽天90万
ナッティスワンキー330万
ロコンド130万

仮想通貨にばかり目が行きますが個別株もぼちぼち順調です。こちらも時期を見ながらインデックス投資に変えていく予定ですが、金融緩和しているうちは問題ないと考えています

利上げしてもしばらくは問題ないかもしれません(;^ω^)
ここらへんは来年に決めていきたいと思います

アッパーマス層の3000万円を目標にしていますが、簡単になれるわけではないと思うので焦らず運用していきます

金利が高くなり始めたら米国債券も入れたいですが数年先かもしれません・・


詳細はYouTubeで話しているので良かったらご覧ください。

こんにちは。
さんとうきんです!
保有資産の一覧についてまとめていきたいと思います

今月の総資産は600万円ほどです(*´ω`)

【仮想通貨】150万
ETH
XRP
QASH
ARK
LGO
BNK
IDH
FDZ

【米国、全世界】95万
emaxis slim
楽天VTI

【インド株】35万
野村 インド株ETF

【日本株】230万
SBI HD
楽天
旭化成
東レ
三菱ケミカル
メタップス
日産

【その他】50万
金(GOLD)

【配当】
2020年 5万円 

今年も残すところ2か月となり全世界株に80万円ほど突っ込んで終わりにしようと思います(;^ω^)
日本株に偏っていたポートフォリオもこれで整理されてくると思います。含み益としては40万円ほどでているのでこのまま安心してガチホしていきます!

【YouTubeはこちら】
【副業の始め方】
【YouTube 副業で月3万円稼げました】

こんにちは。
さんとうきんです!
保有資産の一覧についてまとめていきたいと思います

今月の総資産は350万円ほどです(*´ω`)

【仮想通貨】95万
ETH
XRP
QASH
ARK
CHSB
LGO
BNK
IDH
FDZ

【米国株】40万
emaxis slim
楽天VTI

【インド株】30万
野村 インド株ETF

【日本株】140万
SBI HD
三菱商事
旭化成
三菱ケミカル
メタップス

【その他】50万
金(GOLD)

【配当】
2020年 5万円 

今の所ポートフォリオに偏りがありますが少しずつリバランスして調整していきたいです。配当については月ごとのグラフにしてまとめる予定です(;^ω^)

【YouTubeはこちら】
【副業の始め方】
【YouTube 副業で月3万円稼げました】

↑このページのトップヘ