個人投資家+YouTuber =さんとうきん

【YouTube】電験・電工・電気ニュースchと株・仮想通貨ch運営中。登録者数3500人超え! サブチャンネルでは資産0円から始めた凡人サラリーマンが資産1億を目標に動画作ってます 30代です。電験二種、三種取得。株は10年以上していて、本業の年収が700万円を超え始めたので本格的に株、仮想通貨へ参入しました。運用資産3000万

タグ:金融緩和

こんにちは。さんとうきんです!
日経平均がとうとう3万円になりましたので久しぶりに株についても書いていきます

YouTubeで仮想通貨についても話しているので良かったらご覧ください。


3万円になったのは30年ぶりでメディアの論調は格差問題に結びつけるものが多いですね(;^ω^)
30年も高値更新しないのが異常事態なのであって、主要株価指数は伸びていくのが普通だと思うのですが・・

株価が上がると買う人が増えるのでリスク資産に回る金が増えて次の成長株を育ててくれると思います。0金利も永遠には出来ないのでバブルで利上げをしてくるかもしれませんね(;^ω^)

為替も10年前とはガラリと状況が変わりました。コロナショックですら100円を割らなかったので数十年100円は割らないのではないかと思います

2020年の6月にドル円について動画を作っていますが現在も見立てに変わりはないです。こちらからどうぞ


リーマンショックで日経平均が7000円台になった時はこの国は消えてなくなるんじゃないかなと思いましたがここまで復活してくれてありがたいです。たぶんコロナ+株安だったら本当にゴッサムシティ的な世の中になっていそうです(;^ω^)

YouTubeで仮想通貨についても話しているので良かったらご覧ください。

こんにちは。さんとうきんです。
円安がいきなり進みました。120円になるのは年内でしょうか

120円になれば、インフレ率も結構上がりそうです。何より自分は外国株の比率が大きいので含み益に直結してくれます(^O^)

主にインド株と米国株で、米国株はイデコとニーサです。ダウも3万円近いんでインデックス投資以外では買いにくいですけどね(^◇^;)

インド株は円安傾向なんですが、インド自体がイマイチでトントンと言った感じです。ノンバンク問題から貸し渋りが起きているらしいです。詳しくは動画でどうぞ
→インド金融危機を見る

これもアメリカの金融緩和で世界経済が持ち直すと復活してくるだろうと思っているんですが、世界経済の伸びに比べてインドの伸びが付いてきているかはウォッチしていきたいですね(^◇^;)

表立って宣言していないですが、アメリカは今資金供給しています。何やら異常事態だと思いますが、これで持ち直してくれるんじゃないかなと思います

【さんとうきんのYouTube】
電験や投資に関して動画を作っています
→チャンネル登録はこちらから

↑このページのトップヘ